現在マッチングアプリは、40代の女性男性にも利用されています。本記事では、40代向けおすすめマッチングアプリを15選ご紹介!「無料で使える?」「なぜ有料になるのか?」などの疑問もアプリ毎に徹底比較しました。結婚したい方や、恋愛や友達作りで現実的な出会いを求めている方にもおすすめです!
40代はマッチングアプリで出会える?
※婚活実態調査2022(リクルートブライダル総研調べ)
※婚活実態調査2022(リクルートブライダル総研調べ)
現在マッチングアプリを利用する40代の方が年々増えており、以前より出会いの場が広がりました。マッチングアプリといえば、若年層のイメージがありますが、2022年の婚活実態調査(※)では、男性の場合、40代向けの結婚相談所や婚活パーティーよりもニーズが高まっている傾向にあります。
アラフォーを超えてくると、同年代で結婚している方も多く、ましてやリモート業務などによる現実的な出会いが少なくなったと感じる方もいるかと思います。そんな中、出会いのきっかけを作れるマッチングアプリはとてもおすすめです。
結婚への真剣度が高い者同士で出会えたり、結婚相談所よりも安い値段で利用できたりと40代向けのメリットがあります。ぜひマッチングアプリで素敵な方と出会ってみてください!
※婚活実態調査2022(リクルートブライダル総研調べ)
マッチングアプリを利用する上での注意点
出典:pixta.jp
マッチングアプリは、無料と有料でそれぞれサービスが分かれています。中には完全無料と記載された怪しいアプリもあるので、利用する際は気を付けましょう。男性女性に問わず、危険性がないか、しっかりと吟味してマッチングアプリを活用してみてください。
40代におすすめのマッチングアプリの選び方
利用目的でマッチングアプリを選ぶ
マッチングアプリを選ぶ上で、自分がどのような目的で利用するのか明確にするのが大切です。「結婚したい」「恋愛したい」「遊びたい」と3つの目的によって利用すべきアプリは異なります。
とくに40代で結婚が目標の方は、婚活を重視してくれるアプリがおすすめ!上記の写真を参考に、結婚や恋愛に対する真剣度を確認してみましょう!
結婚や恋愛するなら会員数が多いマッチングアプリがおすすめ!
正直どのマッチングアプリを選べばいいのか分からない方は、会員数が多いアプリに絞って出会いを求めるのもおすすめ!
会員数が多ければ多いほど、それだけ出会える確率も上がります。40代になると、結婚を意識する男性女性が増えてくるので、同年代に絞って相手を探すことも貴重な出会いに繋がるでしょう!
友達作りをして遊びたい方には出会い系アプリがおすすめ!
40代で遊びたいという方は、出会い系アプリを利用するのがおすすめ!マッチングアプリでも友達作りや遊ぶことはできますが、その場合、若年層が多い傾向です。
ただ出会い系アプリは怪しい業者も多いので、ご注意ください。
再婚目的でマッチングアプリを選ぶ
再婚したい方やシングルマザー、シングルファザーの方におすすめのマッチングアプリもあります。中でも「ユーブライド」と「マリッシュ」は再婚希望者が多いアプリ(※)です。
※アラフォー世代が中心に利用しているので、真剣に婚活を考えている方も多いのが特徴的。また、プロフィール画面で再婚に対する答えもチェックできるので、再婚希望者も見つけやすいです!
※「ユーブライド」公式HPを参照
※「マリッシュ」公式HPを参照
40代におすすめのマッチングアプリ15選
【おすすめアプリの比較表】
アプリ名 | おすすめポイント | 無料会員 | 有料会員(月額料金) | 会員数 |
ゼクシィ縁結び | 真剣な婚活パートナーに出会える | 〇 | 男性:4,378円(税込)~
女性:4,378円(税込)~ |
約140万人 |
Pairs(ペアーズ) | 豊富な検索条件で理想の相手と出会える | 〇 | 男性:3,700円(税込)~
女性:1,950円(税込)~ |
約2,000万人 |
Omiai(オミアイ) | 利用者の名前は匿名で表示される | 〇(女性のみ) | 男性:3,980円(税込)~ | 約600万人 |
youbride(ユーブライド) | アラフォー世代が中心の婚活アプリ | 〇 | 男性:2,400円(税込)~
女性:2,400円(税込)~ |
約240万人 |
CoupleLink(カップリンク) | 街コン参加者が多数登録している | 〇(女性のみ) | 男性:3,800円(税込)~ | 約150万人 |
ブライダルネット | 結婚するまで使い放題プランがある | 〇 | 男性:3,980円(税込)~
女性:3,980円(税込)~ |
約30万人 |
Yahoo!パートナー | 趣味から出会いを見つけられる | 〇(女性のみ) | 男性:3,800円(税込)~
女性:2,943円(税込)~ |
約580万人 |
marrish(マリッシュ) | シングルマザーやシングルファザーの再婚を応援 | 〇(女性のみ) | 男性:3,400円(税込)~ | 約100万人 |
Match(マッチドットコム) | 結婚相手に求める条件を幅広く選べる | 〇 | 男性:4,490円(税込)~
女性:4,490円(税込)~ |
約187万人 |
東カレデート | 入会審査のあるワンランク上の婚活アプリ | 〇 | 男性:6,500円(税込)~
女性:6,500円(税込)~ |
‐ |
with(ウィズ) | 心理学を用いた心理テストや性格診断ができる | 〇 | 男性:2,980円(税込)~
女性:2,600円(税込)~ |
約700万人 |
アンジュ | 大人世代の本気の恋活や婚活を応援 | 〇(女性のみ) | 男性:1,566円(税込)~ | 約60万人 |
scenario(シナリオ) | 通話機能で相手と会話してマッチングできる | 〇(女性のみ) | 男性:4,400円(税込)~ | – |
バチェラーデート | AIがおまかせですべて選んでくれる恋活アプリ | 〇(女性のみ) | 男性:6,800円(税込)~ | – |
いきなりデート | メッセージやお店の予約不要でいきなりデートできる | 〇(女性のみ) | 男性:4,800円(税込)~ | 約5万人 |
1. ゼクシィ縁結び
出典:zexy-enmusubi.net
<ゼクシィ縁結びのメリット>
真剣な婚活パートナーに出会える
無料で始められる
最初にご紹介する40代におすすめのマッチングアプリは、「ゼクシィ縁結び」。会員数140万を超える(※)リクルートが運営するマッチングサービスです。
無料で価値観診断を受けることができ、自分自身にあった相手を毎日紹介してくれます。また無料会員と有料会員で選べるのもポイント!真剣に婚活したい方におすすめです。
※ゼクシィ縁結び公式HPを参照
会員数 | 約140万人 |
無料 | 〇 |
月額料金(有料の場合) | 男性:4,378円(税込)~
女性:4,378円(税込) |
おすすめポイント | 男性女性:無料で価値観診断が可能 |
絞り込み条件 | 身長、体型、年収、趣味、地域、年代
結婚願望、結婚歴、子供の有無、喫煙の有無、飲酒の頻度など |
本人確認の方法 | 身分証の画像提出 |
対応OS | iOS/Android |
2. Pairs(ペアーズ)
出典:pairs.lv
<ペアーズのメリット>
会員数2,000万人以上が利用するマッチングアプリ
豊富な検索条件で理想の相手と出会える
続いてご紹介する40代におすすめのマッチングアプリは、「Pairs(ペアーズ)」。累計登録者数が2000万人を突破(※1)し、利用率NO.1(※2)といわれている恋活・婚活マッチングアプリです。
好みのタイプを検索したり、いいねを送ってアプローチなど、初心者でも簡単に使いやすいのがポイント!利用者も多いので、理想の相手に出会いやすいのが魅力です。
※1、※2 ペアーズ公式HPを参照
会員数 | 約2,000万人 |
無料 | 〇 |
月額料金(有料の場合) | 男性:3,700円(税込)~
女性:1,950円(税込)~ |
おすすめポイント | 男性:ポイントで恋のお助けアイテムを購入できる
女性:基本機能は無料で始められる |
絞り込み条件 | 身長、体型、年収、趣味、地域、年代
結婚願望、結婚歴、子供の有無など |
本人確認の方法 | 身分証の画像提出/身分証を複数角度から撮影/
顔写真と身分証の照合 |
対応OS | iOS/Android |
3. Omiai(オミアイ)
出典:omiai-jp
<オミアイのメリット>
24時間365日のサポート体制
利用者の名前はイニシャルやニックネームで表示される
続いてご紹介する40代におすすめのマッチングアプリは、「Omiai(オミアイ)」。約600万人が利用している人気マッチングアプリです。
イニシャルやニックネームで表示されるので、名前バレしないのもうれしいポイント!また、メッセージのやりとりは本人確認済みの会員のみ利用できておすすめです!
会員数 | 約600万人 |
無料 | 〇(女性のみ) |
月額料金(有料の場合) | 男性:3,980円(税込)~
女性:無料 |
おすすめポイント | 男性:omiaiポイントで購入できるオプション機能
女性:無料で始められる |
絞り込み条件 | 身長、体型、年収、趣味、地域、年代
結婚願望、結婚歴、子供の有無など |
本人確認の方法 | 身分証の画像提出 |
対応OS | iOS/Android |
4. youbride(ユーブライド)
出典:youbride.jp
<ユーブライドのメリット>
アラフォー世代が中心のマッチングアプリ
婚活に特化したサービスなので相性の良い相手を探しやすい
続いてご紹介する40代におすすめのマッチングアプリは、「youbride(ユーブライド)」。約240万人が利用している婚活・再婚に適したマッチングアプリです。
40代以上の利用者が多く、真剣に婚活や再婚を考えている方が多いのがポイント!また、男性女性ともに同額料金で登録が可能です。
会員数 | 約240万人 |
無料 | 〇 |
月額料金(有料の場合) | 男性:2,400円(税込)~
女性:2,400円(税込)~ |
おすすめポイント | 男性女性:アラフォー世代が多い
同額料金で始められる |
絞り込み条件 | 身長、体型、年収、趣味、地域、年代
結婚願望、結婚歴、子供の有無など |
本人確認の方法 | 身分証の画像提出 |
対応OS | iOS/Android |
5. CoupLink(カップリンク)
出典:couplink.jp
<カップリンクのメリット>
街コンに参加したユーザーが多数登録している
街コン参加者限定のお相手を探すことができる
続いてご紹介する40代におすすめのマッチングアプリは、「CoupLink(カップリンク)」。街コン参加者が多く登録しているマッチングアプリです。
他のマッチングアプリにはない街コンという出会い方ができるのもポイント!また、machicon JAPAN掲載の街コンを検索したり、街コン連携ならではの相手を探すことも可能です。
会員数 | 約150万人 |
無料 | 〇(女性のみ) |
月額料金(有料の場合) | 男性:3,800円(税込)~
女性:無料 |
おすすめポイント | 男性:街コン参加者と出会える
女性:無料で始められる |
絞り込み条件 | 身長、体型、年収、趣味、地域、年代
結婚願望、結婚歴、子供の有無など |
本人確認の方法 | 身分証の画像提出 |
対応OS | iOS/Android |
6. ブライダルネット
出典:bridalnet.co.jp
<ブライダルネットのメリット>
結婚するまで使い放題プランがある
コンシェルジュによるサポート機能
続いてご紹介する40代におすすめのマッチングアプリは、「ブライダルネット」。婚活業界でも有名なIBJが運営しているマッチングアプリです。
入会からデート後も、婚活のプロであるコンシェルジュによるサポートが充実しているのもポイント!男性は有職者しか登録できないので、真剣な人が多いのも魅力です。
会員数 | 約30万人 |
無料 | 〇 |
月額料金(有料の場合) | 男性:3,980円(税込)~
女性:3,980円(税込)~ |
おすすめポイント | 男性女性:結婚するまで使い放題プランがある |
絞り込み条件 | 身長、体型、年収、趣味、地域、年代
結婚願望、結婚歴、子供の有無など |
本人確認の方法 | 身分証の画像提出 |
対応OS | iOS/Android |
7. Yahoo!パートナー
出典:partner.yahoo.co.jp
<Yahoo!パートナーのメリット>
趣味の合う相手と出会える
ニックネーム制なので実名は表示されない
続いてご紹介する40代におすすめのマッチングアプリは、「Yahoo!パートナー」。Yahoo!JAPANが運営するマッチングアプリです。
趣味から出会うことができ、恋愛や結婚に発展するパターンが多いのもポイント!また、プロフィールは全て審査されているので、不正行為もなく利用できます。
会員数 | 約580万人 |
無料 | 〇(女性のみ) |
月額料金(有料の場合) | 男性:3,800円(税込)~
女性:2,943円(税込)~ |
おすすめポイント | 男性:有料会員になると無制限でメッセージが送れる
女性:無料で始められる |
絞り込み条件 | 身長、体型、年収、趣味、地域、年代
結婚願望、結婚歴、子供の有無など |
本人確認の方法 | 身分証の画像提出 |
対応OS | iOS/Android |
8. marrish(マリッシュ)
出典:marrish.com
<マリッシュのメリット>
シングルマザーやシングルファザーの再婚を応援
連絡先を交換せずにビデオ通話が可能
続いてご紹介する40代におすすめのマッチングアプリは、「marrish(マリッシュ)」。再婚を考えている方を応援してくれるマッチングアプリです。
シングルマザーやシングルファザーはさまざまな特典があるのもうれしいポイント!特別なプロフィールやビデオ通話など充実した機能も利用可能です。
会員数 | 約100万人 |
無料 | 〇(女性のみ) |
月額料金(有料の場合) | 男性:3,400円(税込)~
女性:無料 |
おすすめポイント | 男性:再婚希望者が多い
女性:無料で始められる |
絞り込み条件 | 身長、体型、年収、趣味、地域、年代
結婚願望、結婚歴、子供の有無など |
本人確認の方法 | 身分証の画像提出 |
対応OS | iOS/Android |
9. Match(マッチドットコム)
出典:jp.match.com
<マッチドットコムのメリット>
結婚相手に求めている条件を幅広く選べる
男性女性ともに同額の有料料金で利用できる
続いてご紹介する40代におすすめのマッチングアプリは、「Match(マッチドットコム)」。年齢層は高めで、40代が多く利用しているマッチングアプリです。
男性女性ともに同額の有料料金なので、真剣な相手を探している方が多いのもポイント!また、無料で会員登録できるので、どんなユーザが利用しているのかの確認が可能です。
会員数 | 約187万人 |
無料 | 〇 |
月額料金(有料の場合) | 男性:4,490円(税込)~
女性:4,490円(税込)~ |
おすすめポイント | 男性女性:同額の有料料金なので、真剣な相手を探している方が多い |
絞り込み条件 | 身長、体型、年収、趣味、地域、年代
結婚願望、結婚歴、子供の有無など |
本人確認の方法 | 身分証の画像提出 |
対応OS | iOS/Android |
10. 東カレデート
出典:tokyo-calendar-date.jp
<東カレデートのメリット>
入会審査のあるワンランク上の婚活マッチングアプリ
年収証明、独身証明、著名人認証の機能がある
続いてご紹介する40代におすすめのマッチングアプリは、「東カレデート」。厳しい入会審査を通過した方だけが利用できるマッチングアプリです。
学歴や年収などさまざまな証明機能で魅力をアピールできます。スペックの高い相手を探している方におすすめです。
会員数 | ‐ |
無料 | 〇 |
月額料金(有料の場合) | 男性:6,500円(税込)~
女性:6,500円(税込)~ |
おすすめポイント | 男性女性:ワンランク上の出会いが叶う |
絞り込み条件 | 身長、体型、年収、趣味、地域、年代
結婚願望、結婚歴、子供の有無など |
本人確認の方法 | 身分証の画像提出 |
対応OS | iOS/Android |
11. with(ウィズ)
出典:with.is
<ウィズのメリット>
心理学を用いたオリジナル心理テストや性格診断ができる
運営からさまざまなトークアドバイスが届く
続いてご紹介する40代におすすめのマッチングアプリは、「with(ウィズ)」。約700万人が利用している人気マッチングアプリです。
ウィズならではの超性格分析や心理テストに参加することで、性格の相性で相手を探せます。マッチング後もトークアドバイスが届くので、返信に迷うことがありません。
会員数 | 約700万人 |
無料 | 〇 |
月額料金(有料の場合) | 男性:2,980円(税込)~
女性:2,600円(税込)~ |
おすすめポイント | 男性:新規会員限定のお得なキャンペーンがある
女性:無料で有料会員の機能が使える |
絞り込み条件 | 趣味、年収、出身、年代、職業
結婚願望など |
本人確認の方法 | 身分証の画像提出 |
対応OS | iOS/Android |
12. アンジュ
出典:ange.gift
<アンジュのメリット>
大人世代の本気の恋活や婚活を応援
豊富な検索条件でをお相手を探せる
続いてご紹介する40代におすすめのマッチングアプリは、「アンジュ」。大人世代しか登録できない恋活・婚活に適したマッチングアプリです。
40代以上の利用者が多く、大人世代で真剣なパートナーを探している方におすすめ!自立した男性女性でマッチングしやすいのもポイントです。
会員数 | 約60万人 |
無料 | 〇(女性のみ) |
月額料金(有料の場合) | 男性:1,566円(税込)~
女性:無料 |
おすすめポイント | 男性女性:大人世代限定のマッチングアプリ |
絞り込み条件 | 年齢、地域
遊ぶ場所、休日の過ごし方など |
本人確認の方法 | 身分証の画像提出 |
対応OS | iOS/Android |
13. scenario(シナリオ)
出典:scenario-app
<シナリオのメリット>
通話機能で相手と会話してマッチングできる
従来のSNSのようなタイムライン機能がある
続いてご紹介する40代におすすめのマッチングアプリは、「シナリオ」。将来を見据えた恋活・婚活に適したマッチングアプリです。
通話でマッチングする機能があるので、直感でどんな人柄か分かると思います。また、タイムライン機能でどんな日常を送っているのかを知れるのもポイントです。
会員数 | – |
無料 | 〇(女性のみ) |
月額料金(有料の場合) | 男性:4,400円(税込)~
女性:無料 |
おすすめポイント | 男性女性:従来のSNSのようなタイムライン機能でやり取りができる |
絞り込み条件 | 出身、仕事など |
本人確認の方法 | 身分証の画像提出 |
対応OS | iOS/Android |
14. バチェラーデート
出典:bachelorapp.net
<バチェラーデートのメリット>
AIがおまかせですべて選んでくれるマッチングアプリ
厳しい2段階審査をクリアした方しか登録できない
続いてご紹介する40代におすすめのマッチングアプリは、「バチェラーデート」。AIが理想の相手探しからデートまですべて行ってくれる次世代マッチングアプリです。
プロフィールは非公開で顔バレや身バレの心配もありません。また、完全審査制なので、真剣なパートナーを探している方が多いのもポイントです。
会員数 | – |
無料 | 〇(女性のみ) |
月額料金(有料の場合) | 男性:6,800円(税込)~
女性:無料 |
おすすめポイント | 男性:週に1回デートが保証されている
女性:無料で始められる |
絞り込み条件 | – |
本人確認の方法 | 身分証の画像提出 |
対応OS | iOS |
15. いきなりデート
出典:ikinaridate.com
<いきなりデートのメリット>
デート婚活に特化したマッチングアプリ
デート先は運営がセッティングしてくれる
続いてご紹介する40代におすすめのマッチングアプリは、「いきなりデート」。名前の通り、メッセージやお店の予約不要でいきなりデートできるマッチングアプリです。
運営会社がデートで利用するレストランを予約してくれるのもポイント!厳しい審査を通過した方のみが利用できるのでおすすめです。
会員数 | 約5万人 |
無料 | 〇(女性のみ) |
月額料金(有料の場合) | 男性:4,800円(税込)~
女性:無料 |
おすすめポイント | 男性女性:やりとり不要かつお店の予約不要でデート可能 |
絞り込み条件 | 身長、地域、年代 |
本人確認の方法 | 身分証の画像提出 |
対応OS | iOS/Android |
【Q&A】マッチングアプリに関する疑問
Q1. マッチングアプリの始め方は?
「Apple Store」や「Google Play」からアプリをダウンロード
マッチングアプリを起動
登録手続きをする※
※入会審査制のアプリもある
上記の方法でマッチングアプリを始められます。基本的には一日で登録できますが、入会審査のあるアプリは少し時間がかかるのでご注意ください。
Q2. マッチングアプリと出会い系アプリとの違いは?
マッチングアプリは恋愛や結婚に発展する真剣な出会いを求めている方が多いアプリで、友達作りなどを求めている方が多いのが出会い系アプリ。
40代は将来を見据えている方が多い傾向から、マッチングアプリの利用がおすすめです。
Q3. 既婚者や遊び目的の利用者はいますか?
既婚者は利用禁止の対象なので可能性は低いですが、マッチングアプリによっては遊び目的の方がいます。不安な方はブロック機能のあるアプリを利用してみてください。
Q4. 地方でもマッチングアプリで出会える?
地方の方でも出会うことが可能です!マッチングアプリは日本国内のあらゆる地域で利用できます。また、検索機能で地域別に絞り込みが可能。
ただし、関東圏以外だとアプリによっては会員数が極端に少ない場合もあるので、会員数が多い「Pairs(ペアーズ)」や「Omiai(オミアイ)」がおすすめです!
Q5. 無料や有料のマッチングアプリの違いは?
無料会員で始められるマッチングアプリは多いですが、有料会員はお金を払う分、真剣な出会いを求めている方が多いです。
無料の場合だと、メッセージを一通しか送れなかったり、どんな利用者がいるのか閲覧しかできなかったりと機能が少ないデメリットがあります。
40代におすすめのマッチングアプリを見つけよう!
出典:pixta.jp
本記事では、40代におすすめのマッチングアプリを15選ご紹介しました!マッチングアプリによって会員数、無料もしくは有料などの条件が異なります。婚活や再婚など自分の目的に合ったマッチングアプリを選んで、希望のお相手を見つけてみてください。
コメント